人気ブログランキング | 話題のタグを見る

神戸市立博物館

ぶらり神戸近代建築訪問の第2弾です
なんかタイトルが適当ですが、、、

今回は『神戸市立博物館』です
この建物は国の登録有形文化財、および近代化産業遺産に登録されてます。
元々は横浜正金銀行神戸支店で、1935年に建築。

チャータードビルに続いて、この建物も中には入らなかったなぁ・・・

K-5 Limited Silver+SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
~Photomatix Pro4.0~TopazAdjust5
( ↓ クリックして頂くと大きくなります。約1,200×800でUPしてます)
神戸市立博物館_b0215507_018545.jpg


遠近感を強調する目的で、左に街路樹を入れてみたけど、失敗だったな
木肌は汚いし、ボケも中途半端でキレイじゃない。
F8ぐらいまで絞り込んでるから、ボケに期待するほうが間違いだし、
Sigma8-16でボケを狙っちゃーダメだよな。

ぶらり神戸はまだまだ続きます・・・

# by takuya2728 | 2012-09-04 00:13 | 風景

モノクロ

デジタルカメラが普及し、写真がものすごく身近な存在になった。
それは紛れも無くデジカメの功績だ。
かつて、CDが普及し、カセットやレコードが廃れていったように、
フィルムがその方向に進んでいる。

しかし、フィルムは完全に消えてしまうことは無いだろうと思う。
買い続けるマニアの存在はもちろんのこと、デジカメではまだ到達できていないモノを
フィルムが持っているからだ。

『ダイナミックレンジ』
「識別可能な信号の最小値と最大値の比率」つまり、写真の世界で言うと、
白とびから黒つぶれまでの諧調の幅のことだ。
デジカメのダイナミックレンジはまだ、フィルムのそれに追いつかない。
追いつくのは時間の問題かもしれないが、
僕たちはその問題をHDRで解決している。
最近のカメラに搭載されているHDR機能も同じ意味だ。

α330+SONY 75-300mm F4.5-5.6(SAL75300)
~Lightroom3.6
( ↓ クリックして頂くと大きくなります。約1,200×800でUPしてます)
モノクロ_b0215507_031337.jpg


ボクはダイナミックレンジの広い写真が好きな傾向がある。
だからHDRという手法に嵌った。
しかし、最近それを追求していくと、あえて『色』を捨てて『白と黒の諧調のみ』で表現される写真は、諧調に特化しているという意味で究極の世界かな・・・とも思う。

フィルムカメラではHDRはできっこないのだから、
できるだけラティチュードの広いフィルムを選んで楽しんでみたいと思う。

今、フィルムカメラを選んだりしている過程が楽しい♪
だんだん機種も絞れてきた。レンズはどれにしようか・・・
1本目のフィルムはどこに撮りに行って使おうか・・・

# by takuya2728 | 2012-09-02 00:12 | その他

護衛艦ふゆづき その3

今回で『ふゆづき』は最後です。

進水式の後、タグボートに曳かれて接岸中の図です。
まだ自力航行ができないのでこういう形になります。

海上自衛隊への引渡しはまだ1年以上先ですが、
早く配属されて任務に着いて欲しいですね~

K-5 Limited Silver+SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
~Photomatix Pro4.0~TopazAdjust5
( ↓ クリックして頂くと大きくなります。約1,200×800でUPしてます)
護衛艦ふゆづき その3_b0215507_0332753.jpg


話は全く変わりますが・・・
最近『写真』が上手くなる為に、もっと真剣に取り組んでいこうと思い、色々と手段を考えていました。
結論としては、フルマニュアルのカメラで1枚1枚考えて大事に撮っていこう、と。
簡単に言うと『フィルム』に挑戦です。
KODAKの破綻等で、いつまでフィルム写真という文化が残るかわからないような時代になりました。
じゃぁ、楽しめるうちに楽しんでおこうじゃないか。
ということで、『銀塩カメラ』物色中です!

# by takuya2728 | 2012-08-31 00:44 | 船舶/艦船

チャータードビル

ぶらり神戸建物探訪シリーズです~
海岸通の『近代化産業遺産』に認定されているモダニズム建築をめぐります。

しばらく前にUpした神戸税関なんかもそうだったかな?
でも、今回は『チャータードビル』です
イギリス系の旧チャータード銀行神戸支店として1938年に建築されました。
RC造4F建てで、今見てもあまり古さを感じさせない外観です。
お昼ごろに行ったんですが、1Fに入居してるレストランからすげーい~においがして・・・

K-5 Limited Silver+SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
~Photomatix Pro4.0~TopazAdjust5
( ↓ クリックして頂くと大きくなります。約1,200×800でUPしてます)
チャータードビル_b0215507_23535860.jpg


またまた、機材関係のお話です・・・
α99の発表日が9月12日になったようです。
詳細スペックも出てきました。
中でも気になった項目は、
・14bit RAW出力
・ガイドナンバー12の内蔵フラッシュ
・重さは730グラム
この上記3項目は大歓迎です♪

・EVFは236万ドットXGA有機EL
・AFは102点(11点クロス)
この2項目は、マジで?ちょっとしょぼいんじゃねーの?

・新型のマルチセグメントローパスフィルター
・フォトダイオード拡張テクノロジー
・集光テクノロジー
こいつらは、なんのこっちゃ訳わからんわ・・・

まぁ、もうちょっとしたら詳細も判明するでしょう。それまで焦らずに待つことにします。

# by takuya2728 | 2012-08-29 00:34 | 風景

護衛艦ふゆづき その2

「ふゆづき」その2です。
HDR化しました。
完全に逆光のシチュエーションでしたが、まずまずDレンジ幅を確保できてると思います。
最近あまり極端な細部強調を避けて、ナチュラル仕上げのブームが自分の中に来てます。
仕上げをコテコテにするかしないかって言うのは、
ブームが来ては去り、の繰り返しだな・・・

K-5 Limited Silver+SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
~Photomatix Pro4.0~TopazAdjust5
護衛艦ふゆづき その2_b0215507_095799.jpg


しかし、『満艦飾』の自衛艦っていうのを初めて見ましたが、
国際信号旗をすべて並べてるはずなので、「Z旗」も入ってるんだろうな。
自衛艦にZ旗は、意味的にちょっと、、、う~ん・・・

どうしても「ふゆづき」って聞くと、日本海軍の駆逐艦「冬月」を連想してしまう。
まぁ、「あきづき」とかもそうなんだけど、最近は旧海軍の艦名を「かな」にして再使用することが多いのかな?

# by takuya2728 | 2012-08-27 00:19 | 船舶/艦船